ラシーンの車検証入れの整理整頓

今回ラシーンの車検証入れを整理しました。

思えば車検の度、整備に出すたびに開いて渡していたこの書類ケース。何度か中身を見たことはありましたが、まじまじと見て整理したという記憶が有りませんでした。

短い作業にはなりましたが、自分のラシーンの歴史を記した書類の数々から、様々なことがあぶりだされてきました。

 

 

ラシーンの経歴

私のラシーンは自分で3オーナー目。ただ2オーナー目の方はほぼ無走行。

手直しやカスタムをして乗ろうとしていた所、他の車に乗ることが多かったり、なかなか時間が取れないという事もあって、ヤフオクに出品されたんです。

そして車を探していた自分がたまたま見つけ、購入するに至ったわけです。

 

実質的には、2オーナー車両という事になります。

 

この車は車検証入れが示すように、ディーラー車になります。

個人的に、この車検証ケースはいいデザインをしていると思います。

プリンスのiの頭がハートマークになっていたり、かなり緑に近い青色に金色のレタリングで文字を入れるなど、センスが光ります。

 

日産プリンス栃木というのは今も存在する会社で、宇都宮市に大きなディーラービルを構える栃木県最大級の日産販売会社です。

別に「栃木日産」という会社もあり、こちらがもう一つの系列ですね。

いわゆるレッドステージ(プリンス・サティオ・チェリー店)とブルーステージ(日産店・モーター店)の、2チャンネル販売体制の名残であります。レッドステージ系はルノーも売ってたりとかしますね。

 

 

 

 

 

当時の担当者さんの名刺、取扱説明書なども残っていました。

 

ただ整備記録はきれいなまま。

 

1枚だけ残っていた最新の記録簿を見るにつけ、近所の整備工場で面倒を見てもらっていたようです。

 

1999年式で、来年走り出して20年を迎える私のラシーン。

ディーラーから渡される整備記録ノートも10年目までしか欄が無いことを見るに、日産もこんなに長く走ることは想定していなかったのかもしれません。

まぁうがった見方をすれば、「それまでに買い換えてね」というヒドゥンメッセージなのかもしれませんが。

 

 

これに合わせて、自分が整備に出した際の記録簿も追加していきます。

新規車検を取った際の記録簿、そして6か月点検が3枚、2年の車検が1枚です。

 

乱雑に押し込められていたので、付箋を貼って整理しました。日付と簡単なメモを書いています。

 

 

また、途中で整備をしてもらった際の明細も入れています。

  • 中間パイプを交換
  • ファンベルト交換
  • サーモスタット交換

これら3枚。

 

これも付箋で識別を入れました。だいぶ整理されて分かりやすくなりました。

 

 

このほかにも定期的にオイル交換を自分でしておりまして、エンジンのみならずリヤデフオイルなども交換済みです。

これもざっくりとした日時で構わないので、記録簿にして残しておきたいと思います。過去のブログを紐解けばそれは出てくるでしょう。

 

 

書類を一式まとめてファイリング。整備記録は青ストライプの袋に全部まとめました。

これでここ5年間くらいの整備の履歴がだいぶクリアになりました。

 

 

感想

作業をしていて面白かったのが、20年前の書類から、どういう経歴を経てきた車両なのかがおぼろげながらに見えてきた事ですね。

これまでこの車両に、どんな人がかかわって、どんな扱いをされてきたのか。まぁそのほとんどが妄想にすぎないのですが、そんなに悪い扱いは受けてこなかったのだろうと感じて、うれしい気持ちにもなりました。

記録簿を整理して見つめなおすことは、ある意味車の歴史を紐解いて、紡いでいく作業なのだと。

 

実作業にして、せいぜい15分くらい手を動かしただけなのにちょっと大げさかもしれませんが、そう感じました。

皆さんもダッシュボードに普段眠っている車検証入れ、時々整理してみてはいかがでしょうか。

 

以上です。

 

 

2 件のコメント

  • 先日私のラシーンも無事に車検を終えまして、整備記録をまとめていたのでとてもタイムリーな記事で思わずコメント!

    購入してまだ2年ですが順番にいろんな修理をしてきたなあと実感できました。
    病院で言うところのカルテのような物ですし見やすくまとめておこうと思いました。

    一通り消耗部品の修理交換が終わったので今年はちょっとずつ気になる外装もパーツがあるうちに交換してますます可愛がっていこうと思ってます。

    これからもブログ更新楽しみにしています☆

    • ⇒春さん
      こちらにもコメントありがとうございます。
      ほんとカルテのようなものなので、ある程度時系列で把握できるようにしておかないと、作業して貰う人に余計な手間を掛けたり、無用なお金使ったりしてしまいますよね。
      外装は新品や程度の良いものが出てきたらぜひ交換してあげて下さい。
      自分も右の電動格納ミラーを探しています。。

      今後もぼちぼち更新していこうと思っていますので、よろしくお願いします!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です