①ラシーンを買った理由・動機についてまとめてみました。

そもそも車を買おうと思った理由から説明します

2014年の9月だったんですが、嫁のYさんの転職が決まりました。

その際、「夜遅くなることがあること、仕事での移動に自家用車を使ってもらう」という条件があったので、
いままで自分が会社までの通勤に使っていた、スズキ・スイフトを譲ることに成りました。

images

スズキ・スイフト(スモーキーグリーンメタリック2)

 

自分は今迄会社までの10km程度を、当たり前のようにスイフトで通勤していました。
幸い自宅と会社が駅から近いことも有り、電車通勤で急場をしのぐことにしました。

都合2ヶ月ほどの電車通勤。新鮮な感じがして、そんなに悪いものでもないかなと感じました。

ただ、時間的に色々制約がかかること、
それに種々のトラブルで止まることもあり、会社に迷惑がかかってしまうことなどを考えると、
リスクが高い通勤手段だとも感じました。

 

で、寒さも徐々に厳しくなってくる10月頭くらいから、
本格的に次の車を探し始めたのです。

 

 

不動のドラフト1位

さて、いざ車を買うとなった際、最も楽しくて最も難しい問題は、

「どんな車両を買うか」 です。

実は、嫁のYさんと自分のなかで、
第一候補は去年、いや一昨年くらいから決定していました。

 

10_1

日産・パオ テラコッタ

これです。

 初代日産マーチをベースにして、1989年に限定生産された、パイクカーシリーズの2号機。
しかも数が少なくてプレミアが付いている車体色、テラコッタ。 
まさにバブルの申し子。

 

見た目のかわいさばかりに目が行きそうですが、
麻布風のシートや鉄板むき出しのインストルメントパネル。
スイッチは特注品で、リアハッチは上下に分割。

異常なまでにお金をかけた、細部のこだわりはぴか一です。

塗装・板金・プラスチックと金属の融合などの意欲的な新技術投入が行われました。
そして、最後期のキャブレーターエンジン。メカ的にもとても光るものが有ります。

 

実際に、車両を置いてある専門店にも見に行きました。

もうこの車だけでも、
記事を3つか4つくらい書けるくらいにネタがあります。大好きなんです。

ミニカー

ただ残念ながら、今回の車両購入があまりにも急すぎたことで、
いい車両と出会うタイミングを逸してしまいました。
また予算面の折り合いもつかなかったことも有り、今回は泣く泣く断念。

備考:

この車は専門店で買うべきだと思います。
乗り出しの段階で十分なお金と整備時間をかけるべき、旧車です。
とにかくボディの状態が良い車両を、できるだけ時間を取って選択し、
マイナートラブルを潰しこまれた整備済み車両を選ぶべきです。
安かろうに流れてしまったら、後々相当苦労することになると思います。
 

残念だけど、パオちゃんまたいつか。

 

 

 

脱力と泥沼化

エースで四番のパオを見送ってしまったため、

半ばヤケクソになって車を選び始めました。
「ぶっちゃけ通勤の足変わりだし」という言葉が力強く援護射撃します。

 

  imgres

安さで定評があるアルトなどはどうか。
(ちなみに僕は2014年発表の新型は大好きです)

 

SB_S009_F002_M011_1_L
ぶっちゃけ軽箱バンでもよい。
荷物もたくさん乗って、自転車バイクも運べるし、税金も安くあがる。
経済的にも最高だ。

10254003_199001

なぜかYさんが好きなピックアップトラックはどうか。
個人的に凄くかっこいい。

(…トラックの相場価格を舐めてました。真剣に調べたら今高いのね~。
 150万くらい持っていないと厳しい。。)

TO_S186_F001_M001_1_L

プロボックスの1.4ディーゼルなんて、荷物は乗るは燃費も良いわで最高だ
(MTしか設定ないけど)

 

 

 

全力の軌道修正

そんな傍から見たら迷走しまくっているように見える(自分も写真を並べてドン引きしました)車両選定をしていると、Yさんから、チョイスを全否定され、 

「適当な買い物をしようとするんじゃない!」
「毎日使う大事なものなんだから、心から気に入った素敵な車を買うんだ!」

と一喝されました。

なんて素晴らしい事を言ってくれるんだ。
僕の頭はテンパって曇っていた。さすが僕のおよめさんだ。

 

 

車は、二人が使う道具です。
お互いが気に入ったものでなければ、愛情を持って使い続けることは出来ません。
自分の独り善がりな選定ではなく、できるだけ意見をすりあわせて車を買おうと決心しました。

 

そうして再選定した購入候補リストを作り、Yさんに見せました。

 

imgres

貴方が好きなジムニーみたいなやつだよ、色もオレンジでかっこいいよ、
と言ってホンダのZを出したら、なぜか大上段から叩っ切られ、

 

 971140215a
カクカクした外観が面白いダイハツのネイキッドだよ、
と提示すると、うーんと唸られたけど不採用。

 

NI_S091_F001_M001_1_L

3本目の矢として、個人的には好反応は期待していなかった
ラシーンを嫁のYさんに提示。すると、

「うん、ラシーンはかわいいね。いいんじゃない?」

そんな言葉が返ってきました。

 

 

 

そうか、これなのか。 

 

昔から幾らか興味があった車ではあるけれども、
まさか買うことになるとは思わなかったなぁ。

とても不思議な気持ちに包まれたのを覚えています。 

そういうわけで、カーセンサーやらGooカーやらとにらめっこしながら、
ラシーンを探す日々が始まったのでした。

 

 つづく。
(次の記事:購入前のラシーンの印象について)

2 件のコメント

  • 心から気に入った「素敵な」車を…何て素敵な奥様!!同感です。
    私も春からラシーンオーナーになる予定です。
    お付き合いのある整備工場が遠方なので自分でできるメンテナンスはやろうと思って購入決定しました。
    とても為になるこのブログでお勉強させていただきます☆
    これからも更新楽しみにしています!

    • はじめまして。
      コメントありがとうございます。

      春からラシーンにお乗りになるということで、仲間が増える感じがしてとても嬉しいです。
      出来る限りのメンテナンスは私も公開していきますので、参考にしていただければ本望です。
      これからもよろしくお願いします!

      ありがとうございます!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です